どこまでも軽やかなカディ。春の柔らかな陽射しを受け心地よい風を纏うように優しく肌に寄り添うカディはいつも私たちを魅了し続けます。4月4日(土)より「BESS NIELSEN」の春夏アイテムをゆっくりとご覧いただけます。ホワイト、インディゴブルーに加え今年はブロンズカラーのアイテムが揃いました。この機会に手紡ぎの糸が織りなす「BESS NIELSEN」の世界を感じていただきたいと思います。皆様のお越しをお待ちしております。
Töölö の INFORMATION でもご紹介しております。
こちらよりご覧ください。
BESS NIELSEN
4/4(Sat)-4/7(Tue)
Töölö
2015/03/31
2015/03/30
4月 四季菜のいろどり膳
愛らしい蕾みが日に日に大きく育ち、間もなく開花を迎えようとしています。今週末は全国的にお花見を楽しめそうですね。どうか良いお天気に恵まれますように。。さて、そんな春の陽気が心地いい4月の〈 四季菜のいろどり膳 〉をご紹介したいと思います。写真は昆布の旨みと桜のふくよかな香りをまとわせた「鯛のさくら〆」。食べた途端ふわっと桜の良い香りが広がる至福の一品です。その他にも、ほたるいかや筍、蕗など春の食材をふんだんに使った土日祝日の特別メニューになっています。今月もぜひ楽しみにお越しくださいませ。
- 4月 四季菜のいろどり膳 ¥1,300- ( 土日祝限定 )
・ 鯛のさくら〆
・ 旬緑とほたるいか
・ 筍と豚ばらの衣揚げ
・ ふきごはん
・ 焼き厚揚げのお味噌汁
・ 苺のゼリーよせ
haus diningroom
- 4月 四季菜のいろどり膳 ¥1,300- ( 土日祝限定 )
・ 鯛のさくら〆
・ 旬緑とほたるいか
・ 筍と豚ばらの衣揚げ
・ ふきごはん
・ 焼き厚揚げのお味噌汁
・ 苺のゼリーよせ
haus diningroom
ラベル:
haus diningroom
2015/03/27
テイスト&タッチ便り
3月27日(金) taste&touch Weekly を更新しました。今週もどうぞごゆっくりお楽しみください。
・ taste&touch Weekly (毎週金曜日更新) はこちらより。
・ taste&touch Daily (日々更新) はこちらより。
・ メールマガジン登録はこちらより。
taste&touch
・ taste&touch Weekly (毎週金曜日更新) はこちらより。
・ taste&touch Daily (日々更新) はこちらより。
・ メールマガジン登録はこちらより。
taste&touch
ラベル:
tasteandtouch
2015/03/26
ゴーシュ展、明日からです!
いよいよ明日より「ゴーシュ 2015 Spring&Summer Collection」が始まります。本日、すばらしいタイミングで、注目していた藍染シリーズも到着し、高ぶる気持ちも最高潮に。半年に一度の特別なこの機会を皆様と一緒に私たちスタッフも楽しめたらと思います。
ゴーシュ 2015 Spring&Summer Collection
3/27(Fri) - 3/31(Tue)
インフォメーションへはこちらよりどうぞ。
haus
ゴーシュ 2015 Spring&Summer Collection
3/27(Fri) - 3/31(Tue)
インフォメーションへはこちらよりどうぞ。
haus
ラベル:
haus
2015/03/25
2015/03/24
ゴーシュ 2015 Spring&Summer Collection
お店として何を皆様にご紹介するか、『選ぶ、セレクトする』ということを続けてきた私たち。それが楽しくもあり、苦しむところでもありますが、その私たち以上に悩み苦しみながら、膨大な糸や生地、色の中から厳選し、形にされるブランドやメーカーの方々にはいつも尊敬の念を覚えます。ましてや、理想のものが見つからないのであれば自分たちで創ろう!という気概を持つ方々には本当に頭があがりません。
その筆頭として真っ先に思いつくのが、ゴーシュのお二人です。生地選びも、パターンも、縫製も、全てを丁寧にこだわりを持って取り組む。お二人にとっては当たり前のようにされていることが形となった洋服は、いつまでも着ていきたいと思えます。だからなのでしょうか、季節のかわり目には「今回のゴーシュはどんなものが入ってきますか」という問い合わせが一気に増えます。そんな方々には大変お待たせをいたしましたが、27日より、ゴーシュの新作春夏コレクションを一斉に店頭でご紹介いたします。ゴーシュの洋服がこれだけ揃う機会は haus でも半年に1度だけ。はじめての方も、すっかり虜となってしまっている方も、是非ゴーシュの世界をお愉しみください。インフォメーションを更新しました。こちらよりどうぞ。
ゴーシュ 2015 Spring&Summer Collection
3/27(Fri)-3/31(Tue)
haus

ゴーシュ 2015 Spring&Summer Collection
3/27(Fri)-3/31(Tue)
haus
ラベル:
haus
2015/03/22
2015/03/20
テイスト&タッチ便り
3月20日(金) taste&touch Weekly を更新しました。今週もどうぞごゆっくりお楽しみください。
・ taste&touch Weekly (毎週金曜日更新) はこちらより。
・ taste&touch Daily (日々更新) はこちらより。
・ メールマガジン登録はこちらより。
taste&touch
・ taste&touch Weekly (毎週金曜日更新) はこちらより。
・ taste&touch Daily (日々更新) はこちらより。
・ メールマガジン登録はこちらより。
taste&touch
ラベル:
tasteandtouch
2015/03/19
Jens Debut Collection
“Clear,Plain,Ladylike.”3つのキーワードが重なり合い、生まれた透明感のある洋服。潔いシンプルなラインからも、そこはかとなく女性らしさを感じます。haus での取扱いがはじまりました「Jens(イェンス)」、2015年春夏がデビューコレクションとなります。21日から店頭に並びますので、是非ご覧ください。
haus
haus
ラベル:
haus
2015/03/18
たぬきの町へ
来月25日に開催する「 ハオス青空市 」に向けて今日は信楽までうつわの買い付けに。いつもの作家さんのところをぐるりと廻って今回もたくさんの素敵なうつわを見つけることが出来ました。haus diningroom が選りすぐったうつわでご飯の時間がより豊かなものになりますように。蚤の市、乞うご期待くださいませ!
haus diningroom
haus diningroom
ラベル:
haus diningroom
ダンタンの風景 - Sashiki展 -
会話を重ねながら選ぶ、悩む、出合うことを愉しみ、そして出来上がる 特別な Sashiki の帽子。
Sashiki展 3月20日(金) – 3月29日(日)
作家在廊日:20日(金)・21日(土)・22日(日)
d'antan
Sashiki展 3月20日(金) – 3月29日(日)
作家在廊日:20日(金)・21日(土)・22日(日)
d'antan
ラベル:
d'antan
2015/03/17
2015/03/14
2015/03/13
テイスト&タッチ便り
3月13日(金) taste&touch Weekly を更新しました。今週もどうぞごゆっくりお楽しみください。
・ taste&touch Weekly (毎週金曜日更新) はこちらより。
・ taste&touch Daily (日々更新) はこちらより。
・ メールマガジン登録はこちらより。
taste&touch
・ taste&touch Weekly (毎週金曜日更新) はこちらより。
・ taste&touch Daily (日々更新) はこちらより。
・ メールマガジン登録はこちらより。
taste&touch
ラベル:
tasteandtouch
2015/03/12
Sofie D'hoore 2015 Spring&Summer Collection

Sofie D'hoore 2015 Spring&Summer Collection
3/13(Fri)-3/17(Tue)
haus
ラベル:
haus
2015/03/11
2015/03/10
2015/03/09
3月 四季菜のいろどり膳
桜の木の下を通るとまだ花もつけていない木からふんわりと桜の香りが漂ってきます。あと数週間で神戸の街にも桃色の風景が広がると思うと楽しみでなりませんね。そんな3月の土日祝日限定の〈 四季菜のいろどり膳 〉は、菜の花をおいしくお召し上がり頂けるメニューになっています。春を感じる目にも美しい料理をお楽しみくださいませ。
- 3月 四季菜のいろどり膳 ¥1,300- ( 土日祝限定 )
・ 菜の花の炒りたまご和え
・ 鰆の桜蒸し
・ 天然クレソンと塩トマトのサラダ
・ 五目ちらし
・ あさりの味噌汁
・ キウイとみかんの寒天
haus diningroom
- 3月 四季菜のいろどり膳 ¥1,300- ( 土日祝限定 )
・ 菜の花の炒りたまご和え
・ 鰆の桜蒸し
・ 天然クレソンと塩トマトのサラダ
・ 五目ちらし
・ あさりの味噌汁
・ キウイとみかんの寒天
haus diningroom
ラベル:
haus diningroom
2015/03/06
テイスト&タッチ便り
3月6日(金) taste&touch Weekly を更新しました。今週もどうぞごゆっくりお楽しみください。
・ taste&touch Weekly (毎週金曜日更新) はこちらより。
・ taste&touch Daily (日々更新) はこちらより。
・ メールマガジン登録はこちらより。
taste&touch
・ taste&touch Weekly (毎週金曜日更新) はこちらより。
・ taste&touch Daily (日々更新) はこちらより。
・ メールマガジン登録はこちらより。
taste&touch
ラベル:
tasteandtouch
2015/03/05
Boat Neck Border
ボーダー専用の引き出しがある、なんてことはボーダー好きの中でひとつの「あるある」です。そんな皆様の引き出しが更にパンパンになりそうな、新しいボーダーカットソーを今週末よりご紹介します。春の始まりの1枚としていかがでしょうか。
haus
haus
ラベル:
haus
2015/03/04
2015/03/03
ありがとうございました
本日、3月3日(火)まで Töölö に届きました「n100」の春物をゆっくりとご覧いただきました。お越しいただきました皆様本当にありがとうございました。憧れを手にした喜びと感動は季節がめぐっても忘れることはなくまた手を通せるようにと愛おしく大切に着つづける気持ちが生まれます。100年経っても着ていたいと思える「n100」の服はたくさんのことを私たちに伝え教えてくれるようです。一枚、また一枚と増えてゆくその確かな着心地がこれからもずっと好きでいられると心から思わせてくれるのです。そんな「n100」の服はこれからもTöölö にてご覧いただけますのでぜひお立寄りください。
Töölö
Töölö
ラベル:
töölö
2015/03/02
イカナゴの季節
今年も春の訪れを告げるイカナゴの季節がやってきました!haus diningroom でも今日は今年最初の釘煮づくり.. 店内には醤油の甘い香りが広がり何度も大きく深呼吸をしてしまいました。「 初物だから 」と料理長が嬉しそうに炊きたてを手に乗せてくれての試食。舌先で味わう春の味は、まるで旧友と再会した時のような嬉しさがありました。料理はお客様に喜んで頂けることが一番、しかしその為に私たちスタッフが季節の食材を楽しんで調理できることが「 おいしい 」を伝えられる一番の方法ではないかと思います。明日はおひなまつり。ランチにはハマグリのお吸い物をご用意していますので、ぜひお召し上がりにいらしてくださいね。
haus diningroom
ラベル:
haus diningroom
登録:
投稿 (Atom)